【パッチノート】7/30(火)パッチノート(Xbox版アップデート#9/PS4版アップデート#6)
プレイヤーの皆さん、こんにちは。
PTS(パブリックテストサーバー)を通じて事前にご体験いただいております新規コンテンツ及び機能が、7/30(火)にライブサーバーにて実装されます!新しい武器「Deagle」、新しい車両「BRDM-2」、「レッジグラブ」、「爆発性ガソリンタンク」など様々な新規コンテンツが登場いたします!
PTSは引き続き8/6(火)まで運営されます。その理由と致しましては、8/13(火)にライブサーバーに適用予定のバックエンドサーバーの安定性をテストする為となります。2週目もPTSをプレイしてくださる方には、感謝の気持ちを込めて4,000 BPを付与するイベントが行われています。詳細につきましては、【開発】 BP使用の改善に対する計画及び7月のPTS(パブリックテストサーバー)についてをご確認ください!
・1週目のPTS(パブリックテストサーバー)へのご参加:4,000BP
・3時間以上ゲームをプレイをするとBPを付与
・2週目のPTS(パブリックテストサーバー)へのご参加:4,000BP
・3時間以上ゲームをプレイをするとBPを付与
・両方(1週目&2週目)ともご参加:2,000BPボーナスを付与
重要なテストにご参加頂いた皆さん、誠にありがとうございます。
メンテナンスの日程:
7/30(火) 14:00~20:00 (JST)
パッチノート
「サバイバーパス3:ワイルドカード」
- 終了日程
- 「サバイバーパス3:ワイルドカード」が8/6(火)14:00に終了いたします。
- ゲーム内のロビーにあるパスのバナーと報酬及びミッションが表示される窓に、該当のパスが終了になるまでの期間をカウントダウンするUIが追加されます。
- ショップにてプレミアムパスを購入する際に、パスの終了日が表示された購入意思を確認するポップアップが表示されます。
- プレミアムパスとレベルアップチケットは、8/5(月)17:00までご購入いただけます。
- パスに対する結果
- パスが終了した後に、結果ページから「サバイバーパス3:ワイルドカード」の期間中に獲得した報酬やレベル、そして達成したミッションについて詳細を確認することができます。
- 詳細:
- 「ミッション」タブからミッションの種類別(デイリー、ウィークリー、ビギナー、プレミアム)の達成率をご確認いただけます。チャレンジミッションの場合、武器別に達成済みの個数と達成率がそれぞれ表示されます。
- 「報酬」タブからこれまでに獲得した報酬を確認することができ、これを通じてパス全体の報酬の中から獲得した報酬の状況を確認することができます。
- 精算期間
- 「サバイバーパス3:ワイルドカード」の精算期間は、8月末に実施予定のライブサーバーアップデートのメンテナンス前までとなります。
- これまでの精算期間とは異なり、今回の精算期間では現在保有しているレベルアップチケットをご利用いただけませんが、次回のパスが開始すると保有しているレベルアップチケットを改めてご利用いただけます。
- ミッションを達成したにも関わらず、「全て取得」ボタンにて受け取ることが出来なかったXPと報酬については、パス終了後にライブサーバーアップデートのメンテナンス前までに「全て取得」ボタンをクリックすることで獲得することができます。
- 「クーポンショップ」については、次回のライブサーバーアップデートのメンテナンス前までご利用いただけますが、それ以降は残りのクーポンとクーポンショップは削除されます。
パッチノート
新しい車両:BRDM-2
「フレアガンを使用して獲得できる、装甲板付き水陸両用攻撃車両BRDM-2をご紹介します!」
- •BRDM-2はフレアガンを使用して呼び出した特別な補給物資でのみ獲得できます。 既存の防弾UAZに代わって、すべてのマップにおいて使用することができます。『PUBG』初の水陸両用車両である分、水上や陸地において様々な戦略を生み出すことを期待しております。
- 特徴
• BRDM-2の耐久値は2500でUAZの2倍の耐久力を持ち、損傷するということを知らない巨大で頑丈なホイールを誇ります。
• 高い耐久力で、弾丸だけではなくグレネードやレッドゾーンのダメージまで耐えることができる強力な防弾車両です。
• BRDM-2は水上走行をすることができる水陸両用車両ですが、乗車中に射撃することはできません。
• 最大4人まで乗車することができ、水上での最高速度は時速22km/hで、道路上の最高速度は時速102km/hです。- ゲームモードにより、BRDM-2が受けるダメージ係数が調整されます。
- SOLOモードにおいては、BRDM-2が受けるダメージ量が80%上昇します。
- DUOモードにおいては、BRDM-2が受けるダメージ量が40% 上昇します。
- ゲームモードにより、BRDM-2が受けるダメージ係数が調整されます。
新しい武器 : Deagle
「たった2発のヘッドショットでレベル3ヘルメットを破壊できる、『PUBG』唯一のハンドガン」
- Deagleは最強のダメージを誇るハンドガンで、全てのマップで出現します。
- 特徴
- Deagleは1発につき62ダメージを与えることができ、レッドドットサイトとホログラフィックサイト、様々なマガジンや腰だめ射撃時の集弾性を向上するレーザーサイトを取り付けることができます。
• 平均的なハンドガンよりダメージが大きく、発射時の大きな反動を制御する必要があります。
• Deagleは.45 ACP弾を使用し、標準的なマガジンは7発の弾丸を装備することができる単発拳銃となります (拡張マガジンで10発まで弾丸を拡張することができます)。
- Deagleは1発につき62ダメージを与えることができ、レッドドットサイトとホログラフィックサイト、様々なマガジンや腰だめ射撃時の集弾性を向上するレーザーサイトを取り付けることができます。
アイテム表示順の改善
- これからはアイテムを駆使する際に迷うことはありません。補給物資、クレート、地面にあるアイテムが優先順位に沿って整列されます。
武器スキンの自動切換え
「自分の武器スキンが適用されず、困っていますか?オプションにて解決できます!」
- 設定をオンにすることにより、獲得した武器スキンの中から設定したスキンに自動で切換えられます。
- 「設定」→「ゲームプレイ」→「機能」に新しいオプションである武器スキンの自動切換えを追加しました。
- この設定がオンの場合、ゲームプレイ中に武器を獲得すると自分が設定している武器スキンに切換えが行われます。
- 切換え可能なスキンを保有していない場合、武器を獲得した際のスキンが維持されます。
ゲームプレイ
レッジグラブ
「ジャンプ、捕まる、登る、そしてレッジグラブを駆使し、新たな戦い方を見い出しましょう!」
- 特徴
- レッジグラブを使用すると、プレイヤーは屋根の端やフェンス、最大2.5mの高さまでの遮蔽物によじ登り、建物から建物へ、コンテナからコンテナへジャンプし、新たな道を切り開くことができます。
• 以前赴くことができなかった場所に移動できるようになる為、敵が予期することができない場所に登るなど、新しい戦術を伴ったゲームプレイスタイルを期待しております。
- レッジグラブを使用すると、プレイヤーは屋根の端やフェンス、最大2.5mの高さまでの遮蔽物によじ登り、建物から建物へ、コンテナからコンテナへジャンプし、新たな道を切り開くことができます。
- 使用方法
- ジャンプやパルクール(A(Xbox)/X(PS4)ボタン)した後に、 A(Xbox)/X(PS4)ボタンを押し続ける。またはターゲットの場所に空中移動している際に正確なタイミングで再度ボタンを押すと、レッジグラブを発動することができます。
- レッジグラブは、パルクールやクライミングモーションと同様の方法で発動中に中断することができ、地面に落下することができます。
レッジグラブに対する、開発チームからのメッセージ
・今回実装されたレッジグラブに関して、手すりに捕まる、あるいは滑り降りジャンプをしレッジグラブを行うなどの機能はまだ具現化されておりません。しかし、私たち開発チームは今回のアップデートを含め、合計2回アップデートを行い、これらの機能を使用することができるよう継続的に開発していく予定です。
最初にパルクールを導入した時と同様、レッジグラブ機能が正常に導入されるまではある程度の時間を要することになると思います。私たちは、この早期準備段階にて改善点や修正点を見つけ出す為に取り組む予定であり、プレイヤーの皆さんから頂いたフィードバックを受け、レッジグラブ機能をさらに向上し洗練していくことを最も優先度の高い目標として設定しております。
この機能をなるべく早く安定させ、有用なものにする為に最善を尽くしてまいりますので、皆さんの貴重なフィードバックを是非お願いいたします。
進歩した爆発性ガソリンタンク
「爆発するガソリンタンク大好き!」
- 機能
• 既存の消耗性アイテムであったガソリンタンクに、戦術的要素を追加しました。
• ガソリンタンクが爆発すると、ガソリンタンクの特定の範囲内にいるプレイヤーにダメージを与えます。
• そのダメージ量はガソリンタンクからの距離によって異なります。
• ガソリンタンクの周囲にいる敵と同様、チームメイトや自分自身にもダメージを与えますので、ご注意下さい。 - 使用方法
• 地面にあるガソリンタンクを射撃する、または投擲武器を投げることで爆発し、プレイヤーの周囲にいる敵にダメージを与えます。
• 複数のガソリンタンクを獲得して一度にドロップしてもダメージが重複することはありません。混乱を避ける為、1つ以上ガソリンタンクを取得した場合は各ガソリンタンクを個別にインベントリに表示するようにしました。
• サンプル画像
ラジオメッセージ
「ラジオメッセージを使うことで、地域やマイクの状況に関係なく各チームメイトと連携し続けることができます。」
DUOやSQUADのランダムマッチにて、異なる地域のユーザーとプレイする、あるいはボイスチャットにアクセスができないユーザーと一緒にプレイする際、チームメイト間の密接なコミュニケーションを通してチームをベースとした戦術を確立することが難しい場合がありました。チームメイト同士の簡単かつ迅速なコミュニケーションを手助けするラジオメッセージ機能をご紹介いたします。
- 使用方法
- コントローラーPreset Type A/BではR-STICK(Xbox)/R3(PS4)を押し続ける、コントローラーPreset Type CではR-STICK(Xbox)/R3(PS4)を押すことでラジオメッセージホイールUIを呼び出します。
- 計8種類のメッセージがあり、選択したメッセージは左の画面に表示され、他のチームメイトに迅速に共有されます。
- 「Ping」には様々な用途があります。
• 特定のアイテムの近くで「Ping」を選択すると、「Ping」を設置したアイテムの名前と位置をチームメイトに共有することができます。
• 補給物資やデスクレートの上に「Ping」を使用し、その位置を共有することもできます。
• 移動したい方向に「Ping」を使用し、チームメイトに方向を共有することができます。
• 上記の全ての機能は、使用すると自動的にマップ上にマーカーが設置されます。
• 「Ping」を使用すると従来のクイックマーカーと共に使用され、コンパス上にクイックマーカーが表示されます。
-
- 「敵発見!」はプレイヤーが発見した敵の位置を素早く共有することができます。
- マップ上の敵の位置に「敵発見!」を使用すると、マップに該当する位置が表示されチームメイトに共有することができます。
- 距離ごとのメッセージ• 50m以内の近距離
• 200m以内の中距離
• 200mあるいはそれ以上の遠距離
• 例:「敵発見!」遠距離方位300 - 「Ping」及び「敵発見!」を使用すると、300m以内にいるチームメイトにメッセージを送ることができます。
- 「弾薬が必要だ」は所持している武器の弾薬の種類を自動的にメッセージに反映します。
- 例:プレイヤーがM416を所持し、「弾薬が必要だ」を選択した場合、「5.56mm弾が必要だ」を表示します。
- チーム管理メニューで、チームメイトからのラジオメッセージを個別にミュートにすることができます。
- 「敵発見!」はプレイヤーが発見した敵の位置を素早く共有することができます。
- 敵をキルした距離を、キルメッセージに追加しました。
- プレイヤーとキルした敵の距離が、画面の中央にキルメッセージで表示されるようになります。
• 気絶に関しては、以前と同様、キルした距離を表示しません。キルした距離は、自分自身で敵を倒した時のみ表示されます。
• 100m以上から敵を倒した時のみ、キルした距離が表示されます。
- 単独マップ(変更なし)
- グローバル全体のプレイヤーの皆さんの投票結果により、単独マップが「Erangel」のまま維持されます。
-
アタッチメント自動装着システムにおける改善
- 設定からアタッチメント自動装着システムの設定がオフの場合、スコープの自動装着のオプションは非表示となります。
ショップにおけるアップデート(Xbox)
- 7/30(火)のライブサーバーメンテナンスが開始すると共に、ショップのアイテムリストが更新される予定です。
- BPクレートとRoad Warriorヘルメット以外の全ての既存のアイテムは販売終了となります。
- 以下のリストがショップに追加されました。
- G-CoinまたはBPから購入できる武器スキン19種
- G-CoinまたはBPから購入できる衣装アイテム17種
- 夏をテーマとしたアイテム10種
- BPから購入できるエモート6種
- BPから購入できるレベル1ヘルメットスキン1種
ショップにおけるアップデート(PS4)
- 7/30(火)のライブサーバーメンテナンスが開始すると共に、ショップのアイテムリストが更新される予定です。
- BPクレートとRoad Warriorヘルメット以外の全ての既存のアイテムは販売終了となります。
- 以下のリストがショップに追加されました。
- ゼストセットクレート
- G-CoinまたはBPから購入できる武器スキン21種
- G-CoinまたはBPから購入できる衣装アイテム17種
- 夏をテーマとしたアイテム10種
- BPから購入できるエモート6種
- BPから購入できるレベル1ヘルメットスキン1種
武器マスタリー
・マスタリータブに、新しい武器のDeagleを追加しました。
-
- 新しい武器Deagleの経験値を獲得し、チャームを取り付けることができるようになります。
・チャームを装着/取り外す機能
- インベントリからチャームを装着/取り外すことが出来るオプションを追加しました。
- インベントリにて所持している武器のチャームの装着/取り外す機能を使用する為には、X(Xbox)/□(PS4)ボタンを押してください。
- チャームは武器マスタリーにて設定されている場合にのみ適用され、チャームがない場合にはチャームの取り外す機能のみが使用可能となります。
- その為、武器マスタリーにてチャームを設定していない武器を獲得した際に、その武器に予め装着されているチャームを取り外すと、チャームの装着は機能しなくなります。
UI/UX
- 各マップに明るさに関するオプションを追加しました。
- 独自のユニークなテーマがあるマップが追加されたことにより、各マップの明るさを調整することができるよう明るさに関するオプションを多様化しました。
- 新しいUIで、各マップの明るさを個別に調整することができます。
- 全てのマップの明るさを一度に調整することができる、既存のオプションを使用することもできます。
- 独自のユニークなテーマがあるマップが追加されたことにより、各マップの明るさを調整することができるよう明るさに関するオプションを多様化しました。
- パラシュート高度/速度を読みやすく改善しました。
-
- より読みやすくする為に、パラシュートの高度および落下速度ウィジェットのテキストのアウトラインを太く調整しました。
- サバイバーパスのゲーム内におけるミッションリストUIの改善
- サバイバーパスのゲーム内におけるミッションリストUIを改善しました。
パフォーマンス
- クライアントを最適化し、パフォーマンスが向上しました。
- 一部のハードウェアデバイスにおけるESRAMメモリ使用量を最適化しました。
不具合修正
• リロード中に武器を解除した場合にもリロード音が継続していた問題を修正しました。
• AWMのリロード音が聞こえる範囲が、他のSRのリロード音と比較して非常に狭かった問題を修正しました。
• 特定の状況でR45とAKMをリロードしている時、キャラクターの四肢が重なって異常に表示される問題を修正しました。
• 特定の男性用ヘアスタイルがサムネイル画像と一致していない問題を修正しました。
• 「Warmode」にて、フルオート射撃モードを設定しても単発射撃モードになる問題を修正しました。
• バイクとスノーモービルの近くで射撃すると射撃音のボリュームが低下する問題を修正しました。
• Tommy Gunに拡張マガジンを装着するとチャームと重なってしまう問題を修正しました。
• リプレイまたは、観戦モードにて、一部のUI要素が一時的に消失する問題を修正しました。
• 他の車両が行った車両キルが、観戦用のキルログに表示されていなかった問題を修正しました。
• 運転中、特定の車両のダッシュボードが正常に機能しなかった問題を修正しました。
• 特定の手順で投擲武器を変更した場合、下部の投擲武d器UIが重なる問題を修正しました。
• 50m以上離れた距離にいるプレイヤーが、低姿勢から立ち上がる時に該当するアニメーションが再生されない問題を修正しました。
• S686をリロードしている時に薬莢を落とす音が再生されない問題を修正しました。
• 「Vikendi」の特定の位置にデスクレートがドロップした場合、アイテムを拾うことができなかった問題を修正しました。
• プレイヤーがADS中に気絶し蘇生された後、自動的にADS状態に戻っていた問題を修正しました。
• ネットワーク接続状況が不安定な時、輸送機から飛び降りたキャラクターが、落下時のアニメーションで表示されていた問題を修正しました。
• 気絶状態のプレイヤーが投擲武器や車両などにより攻撃を受け死亡した場合、気絶させたプレイヤーのキルカウントが機能しない問題を修正しました。
・パルクール途中に気絶及び死亡した際に、パルクールを試した位置で気絶及び死亡してしまう問題を修正しました。
• 他のプレイヤーの戦績画面からプレイヤーをフォローしてもフレンドリストに追加されない問題を修正しました。
• 銃器を持った状態で、窓のガラスに近接すると銃器がガラスを通過して照準、撃つことが可能な問題を修正しました。
・特定の状況でフリーズが発生する問題を修正しました。
・拡張マガジンをクイックドローマガジンに自動切換えする際に、リロードした弾の容量が減少する問題を修正しました。
・「残りのスペシャル補給物資」のUIが表示されない問題を修正しました。 (PS4)
・「カスタマイズ」タブを繰り返して変更すると、キャラクターのグラフィックが長時間消える問題を修正しました。
・ジャンプのみでレッジグラブが機能する問題を修正しました。
・Erangelにおいて特定の建物の階段でレッジグラブを使用すると、壁を通過する問題を修正しました。
・特定のアイテムが誤った表示となる問題を修正しました。
・ラジオメッセージホイールUIを出力した状態で、オートランが機能しない問題を修正しました。
・銃器で照準を合わせた状態でリーンしてから照準を解除した場合に、ラジオメッセージホイールUIが表示される問題を修正しました。