PGC 大会進行方式および日程のご案内
プレイヤーの皆さん、こんにちは!
いよいよPUBG Global Championship 2019開幕まで残すところ数日となりました。
今回このページでは大会の進行方式と、詳細な日程をご案内いたします。
■GROUP STAGE :11.09(土)~11.11(月)
11月9日より11日(日本標準時間)まで3日間にわたって進行されるグループステージでは
計32チームが抽選によってGROUP1またはGROUP2に分けられ、編成されます。
11月09日(土):GROUP1(16チーム)
11月10日(日):GROUP2(16チーム)
11月11日(月):敗者復活戦(16チーム)
GROUP1とGROUP2の上位8チームがセミファイナルへ出場。
残りの下位16チームは、グループステージ最終日の11月11日に敗者復活戦を実施。
敗者復活戦の上位8チームはSEMI FINALSへと進出し、下位8チームは脱落することになります。
■SEMI FINALS :11.16(日)~11.18(月)
GROUP STAGEを駆け上がってきた24チームは、抽選でグループA、B、Cに分けられます。
11月16日(土):GROUP A vs GROUP B
11月17日(日):GROUP B vs GROUP C
11月18日(月):GROUP C vs GROUP A
SEMI FINALSでは、総合累積ポイントによって順位が算定されます。(どのGROUPかは関係なく)
全体総合順位の上位16チームはGRAND FINALSへ出場し、下位8チームは脱落となります。
■GRAND FINALS :11.24(日)~11.25(月)
アメリカオークランドアリーナにて2日間にわたって進行されるGRAND FINALSでは最終16チームの競技がおこなわれます。
SEMI FINALSで獲得したポイントはリセットされ、GRAND FINALSで獲得する累積ポイントによって最終順位が決定されます。
■PGCの情報及びチケット購入先
・PGCお知らせ
・PGC公式サイト
・チケット購入
賞金総額200万ドル、世界チャンピオンの座をめぐる熾烈な戦いを繰り広げる
PGCに皆さまの多くのご声援をお願いいたします!
PUBG運営チーム