PCS2 ASIA |出場チームおよび配信日程
PUBG Esports ファンの皆さん、こんにちは。
各地域の最高のチームが集まるグローバルPUBG Esports大会である PUBG CONTINENTAL SERIES 2 (PCS2)が来週からスタートします!
PCS2は4つの地域で開催され、8月27日のASIA及びNAを始めとして、9月13日にはAPACとEUでその最後を迎える日程となっています。
4つの地域に含まれる国は下記の通りです。
- APAC – タイ、ベトナム、インドネシア、フィリピン、マレーシア、シンガポール、オセアニア
- ASIA – 日本、中国、韓国、チャイニーズ・タイペイ
- NA
- EU
PCS2の賞金は4地域賞金合計額80万ドル(20万ドル/地域)にPCS2スキン販売収益の25%が上乗せされます。
- 各地域別賞金20万ドル
- PCS2記念スキン販売収益の25%は4つの地域から参加したチームに与えられる賞金として上乗せされます。そのの半分は12.5%地域の賞金に追加され、残りの半分は参加チーム全体に均等に配分されます。
PCS2はこれまでの大会と比べさらに長くなった期間とより多くのマッチ数となっています。
それではPCS2という戦場に勝ち進んだ参加チームと地域別の日程をごらんください。
PUBG CONTINENTAL SERIES 2 ASIA
PCS2 ASIA 日程
- Week 1: 8/27(木) ~ 8/28(金) 19:00 JST
- Week 2: 9/3(木) ~ 9/4(金) 19:00 JST
- Week 3: 9/8(火) ~ 9/9(水) 19:00 JST
PCS2 ASIA 出場チーム
- 日本
Element.36 JAPAN, SunSister
- 中国
Champion of Competition, Four Angry Men, Infantry, Still Moving Under Gunfire, Tianba, Triumphant Song Gaming - チャイニーズ・タイペイ
Global Esports Xsset ACE, Team SADES - 韓国
Afreeca Freecs, Lavega Esports, OGN Entus, SeolHaeOne Prince, T1, VRLU Ghibli
大会に関する詳細は、各地域の公式PUBGチャンネルをご確認ください。
カレンダーにしっかりと印をつけておいてくださいね。PUBGにおける最高のプロチームたちが繰り広げる熱い戦いを見逃すな!
-PUBG Esports Team